体内のバランスを整えてくれる効果が期待され、世界で注目されているCBD。
CBDとは、植物の麻に含まれる化学物質の1つです。
現在CBDオイルや、CBDコーヒー、CBD含有の美容製品など様々な形で販売されています。
その中でもフレーバーが選べるCBDリキッドやCBDグミは、CBD独特の風味を気にせず摂取できるため、人気のある商品です。
目次
CBDグミとは?食べても安全?違法じゃないの?
CBDは大麻草から採れると聞くと不安になると思います。
体に良い効果があると知っても日本国内で違法だったら意味がないですよね。
CBDグミに含まれるCBDと、CBD組という製品について詳しく知っていきましょう。
CBD(カンナビジオール)は違法?
CBDとは、大麻草に含まれる化学物質の1つです。
麻にはとても多くの化学物質が含まれており、その中にはTHCという人をハイにしたり陶酔させる化学物質も含まれています。
このTHCの作用が、大麻を危険なクスリとして有名にしました。
CBDとTHCは同じ植物から摂取されますが、全く別の化学物質です。
THCの危険な作用はCBDには無いと確認され、現在日本でも合法となっているので安心してください。
CBDグミとは?
CBD製品の種類はCBDオイルを始め、食品、美容品など幅広く販売されています。
最もポピュラーな商品にCBDオイルがありますが、CBDの独特な風味やオイル感が気になるという声もあります。
そのような方にお勧めなのがエディブル商品。
エディブルとは、有効成分(CBD)を食品や飲料品に混ぜ込んで作った商品で、風味やオイルのような感じが気になる方でも摂取しやすくなっています。
CBDグミは、まさにこのエディブル。
通常のグミのようなフレーバーで作られているので摂取しやすく、持ち歩きやすいのも特徴です。
CBDグミに期待できる効果・効能
CBDグミにはCBDと同様の効果が期待できます。
得られることが見込める効果は以下の5つです。
- ストレス軽減、リラックス作用
- 不眠症の緩和、不安解消の効果
- タバコなどの中毒性の緩和
- てんかんへの効果
- 抗炎症作用、鎮痛効果
これらの効果は、体内のバランス調整機能ECS(エンドカンナビノイドシステム)への働きかけによって発揮するだろうと考えられています。
ECSとは、哺乳類全ての生き物が体内に持っている調整機能です。
本来その機能によって調整され、普段の生活に支障が出ないようになっていますが、ECSを持っても体に炎症反応が起きたり、まともに生活できないほどの不安感や、不眠なども起こりえます。
ECSが調整する機能
食欲、睡眠、消化機能、免疫機能、痛み、炎症、神経細胞の成長、気分、運動制御</p>
そのような悩みを解決できる可能性を秘めているのがCBDです。
ECSの働きを手助けすることで、体内で上がりすぎているものを下げたり、逆に下がりすぎてしまっているものを上げることが期待できます。
『CBDの働きと効果』の詳細は、下記の記事から確認できるので是非読んでみてください。
CBDグミの食べ方や食べるのに適切なタイミング
手軽に、美味しく、食べれるCBDグミ。
食べやすいことはとても素敵なポイントですが、食べすぎ・CBDの過剰摂取にも繋がりかねません。
CBDグミの摂取目安と、最も効果を感じられる摂取時間を知っておくことで、安心してCBDグミを楽しめるでしょう。
食べ方のポイントは適量を摂取する
通常のグミとほとんど変わらない食べやすさと手軽さは長所でもありますが、食べすぎを引き起こすリスクも伴います。
まず、CBDの適切な摂取量(1日分)は約0.5~1.0mg/kgと言われています。
この通りに考えれば、体重が50kgの方であれば25~50mgですが、人により効果も感じ方も個人差があるので適量よりも少量から試し、体調に合わせて摂取量を調整するのが最も適切です。
CBDグミを食べるときもCBDを摂取していると考えてください。
体重が50kgの方が1粒CBD15mgのグミを食べるなら、1日2粒が適量です。
自身に丁度いいCBDの摂取量を知っている方も新しいCBD製品を試す際は、少量から試すのがお勧めです。
タイミングはいつでもOK
CBDグミはどのタイミングで摂取すると最も効果を得られるのか、空腹時に食べると良いという話もありますが、確実なことは解明されていません。
そのままでも美味しく、ベイプやリキッドと違い場所を選ばず摂取できる手軽さは他の
CBD製品には無い特徴なので、職場の休憩時や、作業のお供にも、家への帰り道でも、いつでも摂取して大丈夫です。
継続して食べ続けることも大事
すぐには効果を感じられない方も、1~2ヶ月続けていると効果を少しづづ感じ始めると思います。
日常グミを食べることを習慣にして、CBD摂取を継続して行ってみてください。
「グミじゃ習慣にしづらい・・・」
上記のような方はCBDグミだけに絞らず他のCBD製品も試してみることを推奨します。
甘いのが苦手であれば『CBDコーヒー』や『CBDオイル』など日常に溶け込みやすい製品はまだまだあります。
CBDグミを食べる時の注意点
CBDグミを摂取するに当たって、CBDグミはお菓子ではないと考えるのはやめましょう。
この製品は、グミにCBDを含ませているものなので、お菓子とほとんど同じです。
もちろん砂糖や添加物が含まれるので、砂糖やお菓子の摂取を控えている方にはお勧めできませんし、該当しない方も糖分の摂取過多に繋がらないよう充分な注意を払ってください。。
CBDグミを食べ続けても効果がない場合の対処法
CBDを摂取し続けても効果が感じられないとき、その原因はCBDの摂取量が合っていないことが考えられます。
CBDの摂取は10mg程から試していき、自身の体調に合わせて少しづつ摂取量を増やしてみてください。
また不定期で摂取するのではなく継続した摂取をするとより効果を感じられるでしょう。
CBDグミは経口摂取(食事と同じ要領で摂取する方法)になるため体内吸収率が高い方法とは言えません。
もっと効果を感じたい方はCBDグミ以外の製品を併用して摂取するなど摂取方法を工夫しても良いと思います。
CBDグミを食べた人の感想や口コミ
見た目はよく見るお菓子なので美味しそうという印象を持ちやすいCBDグミですが、独特な風味があると聞くCBDが入ることで味に変化はあるのでしょうか。
大手通販サイトAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングから参考になったという声の多かった口コミを抜粋しました。
良い口コミやCBDグミにメリットを感じた人
私は睡眠より日中の過緊張が問題だったので、朝と昼に8分の1ずつ使用したところ、いい感じでリラックスし、仕事も捗り、不安も減少。
不眠や緊張、不安解消に効果を感じている方が多いですね。
効果を感じている方の中でも、グミ半分~グミ2粒と効果を実感した摂取量はやはり個人差があります。
また、効果がまだ感じられないといっている人も継続しようと思っているという声が多く、万人受けする味のようです。
また、いろんなフレーバーがあるため飽きにくく、特にお菓子や甘い物が好きな方には継続しやすい商品ですね。
CBDグミが向いている人
- お菓子や甘いものが好き
- 簡単に摂取したい
- 風味に敏感、苦いものが苦手
- 継続して使用できる
悪い口コミやCBDグミが合わないと感じた人
一回目で効果が出ないこともあるので、残りで判断しようと思います。
効果を感じられなかったという口コミは圧倒的に少なかったものの、どのサイトにもありました。
その大半が「1回目の使用で効果を感じられなかったので摂取をやめた」という口コミ。
継続して摂取すること、自身の適量を知ることの重要さを感じます。
また、疾患の治療目的であればCBDグミなどの経口摂取では吸収率が悪いので、CBDグミ以外の製品で舌下摂取などの異なる摂取方法がお勧めです。
他に、グミの着色が舌についてしまうという意見もありました。
基本的にはいつでもどこでも食べれますが、人に見られる職種の方は気をつけたほうが良さそうですね。
CBDグミが向いていない人
- 甘いものやグミなどのお菓子が苦手
- 糖分を控えている
- 人に見られる職種だけど、職場でCBD摂取したい
- 継続することが苦手
- 強い効果を感じたい、疾患の治療目的
CBDグミを購入する時の注意点
CBD製品の購入は慎重に行いましょう。
THCが含まれている製品を間違って購入してしまった場合、所持しているだけでも犯罪になります。
それだけではなく、間違ったCBD製品は自分の身体に危険を及ぼす可能性があることを忘れないでください。
日本と海外のCBDグミの違い
日本国内ではTHCが含まれているCBD製品の販売は禁止されていますが、海外ではTHCを含むCBD製品も問題なく販売されています。
THCは人を陶酔させる、ハイにする作用があることが明らかになっており、リスクの高い化学物質です。国内の市場ではTHCを含むCBD製品は販売されていないはずですが、購入の際は有名なサイトや、信用できるお店で購入することを推奨します。
安全なグミと危険なグミの見分け方
インターネットサイトの限られた情報で、それが危険であるかどうかを見定めるのは困難です。
しかし、リスクの高い購入方法を避けることで危険なグミを購入することを防止することはできます。
まず、初めてCBD製品を購入する方は、口コミが無かったり、実績の無い個人事業のサイトでの購入は避けましょう。
また、購入サイトで情報量が多い製品のほうが安全性が高い傾向にあります。
購入時は、製品のブランドや原材料、CBDの含有量などは必ず確認してください。
そして最も危険な購入元は、フリーマーケットです。
海外製品を売っていることもあるため、THCを含んだ製品であるリスクが伴います。
CBDグミはどこで買うのが安全?おすすめは?
基本的にフリーマーケットなどの中古品を避け、国内で購入するなら安全と言えますが、その中でも購入者が多い有名ブランドでの購入は安全性が高くお勧めです。
大手通販サイトでも評価の高い有名ブランド
- HEMP Baby
- Canna Tech
- CANNA CREATE
- CBD fx
- ファーマ ヘンプ
店頭販売ならドンキホーテがおすすめ
皆さんご存じの、ドンキホーテでもCBDグミは購入可能です。
商品の種類はかなり限られていますが、有名ブランドのCBD製品を主に置いているため選びやすくなっています。
しかし、従業員はCBDの知識が無いので、製品の情報をある程度調べた上で購入すると安心です。
店舗によって在庫は異なるので、確実に欲しい商品が手に入るわけではありません。
目当ての商品が決まっている場合は、通販サイトでの購入が確実でしょう。
Amazonや楽天市場でも購入できる
大手通販サイトでは様々なブランドのCBDグミが取り扱われています。
特に楽天市場では、『CBD ONLINE』というCBD専門のサイトがあり、ブランドやアイテムなどで対象を絞っての検索が可能です。
AmazonでのCBDグミの取り扱いは少ない印象でしたが、楽天市場やYahoo!ショッピングはかなり種類が豊富で、口コミや製品情報も多かったので初心者でも購入しやすいサイトになっています。
海外製や個人輸入通販の場合は要注意
忘れてはいけないのがTHCが禁止されているのは日本だけであり、海外ではTHCを含むCBD製品が普通に販売されていることです。
「海外の製品も試したい」
「CBD製品だから、THCはほとんど含まれていないでしょ」
このような軽い考えで海外のCBD製品を購入するのは危険です。
また、個人輸入通販は安全性が高いとは言えません
正規代理店ではない個人輸入通販は、厚生労働省などの公的機関によるチェックを通っていない可能性もあり、THCを含む可能性も高くなります。
CBDグミの食べ方や安全性に関するまとめ
美味しく手軽に食べれるCBDグミは、CBDを習慣にしやすい優れたCBD製品です。
しかしCBDであることと、お菓子と同じように添加物や砂糖が含まれていることを忘れず、適量を守って摂取しましょう。
そしてCBD製品全てに共通して言えることですが、CBDは必ず信用できるお店で慎重に購入することが大切です。